1 ![]() ![]() ニットソーイング教室。 教室のカリキュラムだと薄手の生地でフレンチスリーブシャツだったのですが… たぶん着ないので。。。 裾をパターンより25センチ伸ばしチェニックにしました。 生地もしっかりとした天竺ボーダーをチョイス! 色は生成り×グレー(ホントは紺色が良かったのよ。。。) 前回に裁断済みだったので、ロックミシンでサクサク縫って、正味1時間弱っ 早っ!! 家に帰ってきてから、少し手を加えました… ポケットを付け、イカリのタグを挟み、ポイントに赤の糸でステッチを入れました。 ポケット口と肩口のところっ! かなり『私好み』になりました~(o^∀^o) これからの季節、活躍しそうです。 追記。。。既製服のポケット口のステッチをチェックしたところ ステッチは横方向でした~(≧▼≦) 基本を知らないって怖いわね~! とりあえず直さずこのまま着たいと思いますぅ。( ̄□ ̄;)!! ▲
by 87-florista
| 2011-04-28 21:55
![]() 姉妹お揃いで作りました。 130と100 ちょっと大きいかった…>< ハートのアップリケは、かなり雑ですが ピンク、花柄、ハート、スカートすべてツボにハマったらしく 二人とも大喜びでした。o(^∇^o)(o^∇^)o 先日、ロックミシンを使ったニットソーイング教室にいってきました。 ロックミシン購入に向け、少し知識を入れておかないと…と思い。。。 ▲
by 87-florista
| 2011-04-25 05:26
春はブライダルシーズンっ!
てことで、本職(?)の方が忙しくバタバタの1週間でした。 (本日は大安吉日です) アフターブーケが届いたり…市場にブーケ花材をしいれにいったり… そして、昨日はブーケレッスン~(o^∀^o) 花嫁のお母様が、今日の挙式のブーケ作りにいらっしゃいました。 打ち合わせで『こんなブーケを作りたいっ!』というのを伺っていました。 爽やかで、ナチュラルなウエディングブーケが完成です。 お母さま手作りのブーケを持って。。。 今日は、あいにくの雨…ですが ご家族にとって素敵な一日になりますように~ ![]() 花材はクリーム色のバラ・アバンチェ、ビバーナム、ティナス、利休草、羽衣ジャスミン ▲
by 87-florista
| 2011-04-23 05:32
大好きな洋裁本 【まいにち着る女の子服】(パタレさん)より
我が家の定番ギャザーキャミを作りました。 ![]() シンプル過ぎたので裾に・・・・先日、偶然GETしたYUWAさんの イニシャル刺繍プリントを切り抜き リバティと合わせてタグを付けました~(^^) ![]() こんな生地です。 ![]() 手にしたときに「あっ切り抜いて使うのに良いかも~」とひらめきました。 綺麗な花文字??と言うのでしょうか・・・ バラの刺繍とイニシャルがとっても素敵な生地です。 ![]() ▲
by 87-florista
| 2011-04-18 23:07
妻沼の夢実2さん【熊谷市妻沼 大福茶屋さわた さんとなり】に
納品してきました。 ドライブ日和り?車の中は暑いくらいでしたが 至る所に桜が咲いていて… 気持ち良く行ってきました。 急いで作った、定番ラグランチェニックと ![]() フラワープリントの大きいめのエコバッグ(アイロン前) ![]() 来週末には聖天様周辺で手作り市もあり 陽気も良いので、賑わいそうですね~(^3^)/ エルミでのイベントで一緒だった方も出店されるらしいので お花見がてら、行ってこようかな~! ▲
by 87-florista
| 2011-04-15 20:05
先日、ブログでお伝えした
【被災地の子供達に贈る・スクールバッグ】 ![]() 我が家にはかわいいキャラモノのキルティングがないので・・・ ブタのはんこを押してみました。 ステッチがたがたです・・・ これ見て「何だ~ヘタッピだな~私のほうが上手よ!」と笑ってください!(^^) ![]() 裏地をつけたほうが、簡単・・・私的に。 かつ・・・洗濯しても縫い目ぼろぼろしてこないし丈夫。 ![]() 夜なべして作っていたら、いろんなことを考えてしまいました。 わが子に作ってあげられる幸せ。。。 母に作ってもらう喜び。。。 日常のちょっとした出来事ですが こういった日常の繰り返しが、幸せなんだということ。 ▲
by 87-florista
| 2011-04-07 15:35
やっと完成!
随分前にパターンはGETしていたのですが・・・ いろいろなブロガーさんが作っていて、かわいいなぁ~と思っていた hibi+さんのボレロカーディガンっ! ![]() ![]() ![]() じっとしていない次女・もうすぐ3才(標準より大きめ(腹回り))が サイズ100センチ着てます。ちょっと大きめ。。。 オートミール色のミニ裏毛でシンプルに作成 あまり厚手ではないので、夏の冷房対策にもいいかも! キャミとかにあわせて、活躍しそう。。。 生地もまだあるので・・・長女用・自分用に作りたいです。(^^) 冬にはジャガードとかで作りましょ。 我が家の定番パターンになりそうですねっ ▲
by 87-florista
| 2011-04-07 05:34
おはようございます。
【ちょこまる】で御世話になっている『porinさん』のブログに紹介されていました。 以下、転載させていただきます。 東日本大震災で被災した子ども達にスクールバックを送る活動があります。 ご協力いただける方は是非よろしくお願いします。 詳しくは、下記のアドレスでご確認下さい。 ********************************************* この度の大震災の被災地で、通園・通学用のカバンがなく、子供たちが 大変困っているとのSOSが福島県在住の子育てボランティア団体の方より (財)日本手芸普及協会に入り、「スクールバック」を募集することとなりました。 手づくりタウンも皆さんのお力をお借りすることでこの活動に協力し、 被災地の子どもたちに心のこもったスクールバックを届けるお手伝いを させていただきます。 締め切りまで時間がありませんが、皆さんのご協力があれば実現できると思います。 サイト、ブログ、Twitter…などをお持ちの方は、告知してください。 皆さんのご協力をお願いいたします! 募集要項など、詳細な情報はこちらをご覧ください。→☆ 作り方の一例。作り方がわからない方は参考にして下さい。→☆********************************************* チクチクが趣味のお友達が多い皆様、転載したり記事を書いて告知をお願いいたします。 *募集期間:第1弾は4月15日(必着)。となっております。 私に出来る事・・・・ぜひ参加させていただこうと思います。 子供達が笑顔で、学校・幼稚園・保育園に通えますように~ ▲
by 87-florista
| 2011-04-04 09:49
![]() 今日から新年度が始まりました。 我が家のお嬢たちも、それぞれ進級… 上の子は、いよいよ年長さん。一番上のクラス 下の子は、一番下のクラスから一つ上がり、 0才1才の自分より小さい子を迎えました。 ここ数日は、進級の準備でチクチク。 お手拭きタオルを10枚、可愛い柄のダブルガーゼで新調しました。 上履き入れや箸袋を作ったり 新しい上履きに、目印の可愛いボタンを付けたり カラー帽子のゴムを付け替えたり。。。 また1年、元気で楽しく通えますように~そう思いながらの作業… とても楽しい時間です。 洋服も何枚か作りました。 写真はギンガムチェックのニットで作った、スキニーパンツ。 よく伸びて履き心地の良いパンツが出来ました。 同じパターンで、デニム調ニットでも作成~(^-^)v 毎シーズン、サイズアウトしていく服たち。。。 たくさん作ってあげたいけれど…技術と時間がなくて(--;) ん~っ!ロック欲しい! ▲
by 87-florista
| 2011-04-01 20:25
1 |
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||